FREDDIE GIBBS & THE ALCHEMIST - Alfredo LP
0円(内税)
SOLD OUT
どういう訳かこの1,2年でアイドル的神格化してしまったアルケミスト。そういったネガティヴな扱いは本来アレルギー的に拒否したくなりますが、結局ステイ・クールを保ってるこの人の勝ち。既に「Fetti」等コラボレートは重ねているフレディとの安定感しかない一枚がLP化、今回はESGNなので配給もされました。
TRIZZ - Black Suburban Music CD
0円(内税)
SOLD OUT
毎度毎度センスの良いTRIZZですが、今回もまたまた...。一曲目からKokane参加で「おや?」ってなもんですが、もうその通りの完全にG-FUNKコンセプト、しかも往年のスタイル。YGのような煌びやかな勝ち取ったG継承というよりは、TDEでいうなら完全にジェイ・ロックのアレ、路地裏と地続きのやつ。
0円(内税)
SOLD OUT
結局アルバムも出ず、客演とこのプロモのみでリリースキャリアが途絶えた惜しい才能、そしてこの曲がまた最高に格好良いスロウ・サグ・チューン!これぞヒップホップ!
0円(内税)
SOLD OUT
コンプトンをレプリゼントし続けるMC EIHTの現時点での最新アルバム、YEAR ROUNDからのリリースで分かる通り、DJ PREMIERが多くを手掛けた10's大名盤。
0円(内税)
SOLD OUT
BASED GOD!!!TOO-$HORTのフックアップにてデビューした天才による、さらにその作品の中でもひと際驚かされたなんとWeird Forestからのリリース!流麗なアンビエントの上でひたすら美しくポエットしていくLIL B、"All Women”は昔店主もミックスに入れました。いまではそのジャケットと内容も相まりカルト盤的な扱いになりましたが、こういうのもっと普通に聞かれるヒップホップ・カルチャーに育っていくことを望みます。
KING TEE - Ruff Rhyme (Back Again)
1,200円(内税)
名盤「At Your Own Risk」からのシングルカット!"Diss You"が有名ですがこちらもDJ POOHによるオールドスクール・ハードコアのPVにまず喰らって下さい。さらに"Played Like a Piano"も嫌いな人いないであろうゴリゴリのウェストコースト・チューン!
SNOOP DOGGY DOGG - What's My Name?
0円(内税)
SOLD OUT
リプレス盤ながら、出回ったジャケ付きUK盤よりも枚数が無いのかスリーヴによる影響なのか、レアとなったUSDRスリーヴ。
45,000円(内税)
COMPLETELY ORIGINAL PRESS!盤質も良く、さらにシュリンク付きジャケットのコンディションも良い極美品ですが、写真2の部分だけ一部はがれ箇所あり。
ABOVE THE LAW - Uncle Sam's Curse
33,000円(内税)
"Black Superman"収録!Cold 187umの捲るめく3XL白Teeネルシャツ・レイドバック・ワールド。
i.f.A. - International Family Affair CD
0円(内税)
SOLD OUT
あらゆる方向性からの聴き易さ含め、分かりやすく良い一枚。 90's G皿再発、というもはや定型文のような謳い文句の一枚ですが、いやそれでも全く抗えないというもはやそういうのも込みでの良さ。
SCHOOLBOY Q - Blank Face LP 2LP
0円(内税)
SOLD OUT
TDE / BLACK HIPPY所属、前ヒット作「Oxymoron」のアブストラクトな側面をさらに推し進めたNEW ALBUM!待望の2LP化!
MAC DRE & MAC MALL - Murda I Wrote / Cuddies Say "Yee" / Dredio
0円(内税)
SOLD OUT
Feat.J-Diggs, Rydah J. Klyde、そしてE-40による、まさにタイトルそのまんま"Murda She Wrote"ならぬ"Murda I Wrote"極上ハイブリッド・ラガ!B面はハイフィーのりと80'sエレクトロのビッシビシをぶっ込んだストレンジ・サイケデリック。両面極上!
0円(内税)
SOLD OUT
ジィィィィイヤッ!ソロ1stでありながらFeat. C.M.W.ってことで古巣というかツレと作ったって感じですかね。 渋すぎて鼻血出るので聴き過ぎ注意。
E-40 - Behind Gates / To Whom It May Concern
0円(内税)
SOLD OUT
Feat. ICE CUBE、Prod.は要人RICK ROCK(RBL POSSEとかC-BO、2PACもやってます)による 00's初期特有の間の抜け拍子抜け系ドープ。B面"To Whom It May Concern"はドレ路線狙ってますね。 12inchはPROMO ONLY。
XZIBIT - The Foundation / Eyes May Shine (Remix)
0円(内税)
SOLD OUT
Prod. DJ MUGGS, MOBB DEEP、1st「At The Speed Of Life」収録の12inchカット。哀愁系ピアノ・ループ、この頃はX期のテンションよりもアンダーグラウンドなラップともに最高にクール。B面にはオリジナルはE-SWIFTが手掛けた"Eyes May Shine"のMOBB DEEPリミックス、しかもFeat.もMOBB DEEPの完全QBユナイト仕様、この12inchのみで聴ける最高の一曲ですね。
0円(内税)
SOLD OUT
2nd「40 Dayz & 40 Nightz」からのプロモ・オンリーのシングル。タイトルに出てくる3 CARDはXZIBIT、SAAFIRそしてRAS KASSという完璧な3カードの流れかつフックの掛け合いも超クールなドープ・ウエストコースト・チューン!
DJ FRESH - The Tonite Show With Freddie Gibbs
3,190円(内税)
シリーズ何弾あるんだってもんですが、今の流れでフィジカル化するのはそれなりのってのも悲し話ですが(SAN QUINNやTrae Tha Truthもやってます)、CURREN$YとのコラボレーションLP化に続いて今度はFREDDIE GIBBSとのタッグがLP化。ここ数年で新たにアルケミスト系フォロワーのファン層を掴んだFREDDIE GIBBSですが、むしろそれよりもこっちが王道のスタイルなのは言わずもがな。