[ 並び順を変更 ] - おすすめ順 - 価格順 - 新着順
前のページへ 全 [731] 商品中 [559-576] 商品を表示しています 次のページへ

DR.YANN (ヤン富田) & GRANDMASTER FLASH - Vinyl Beat Of Two Turntables With Cybernetics And Bio-Feedback

0円(内税)
SOLD OUT

どんどん保守化しつまらなさに覆われつつある今のアンダーグラウンド・ヒップホップにこそぶっこみたい創造と実験と本気と笑いの黄金比。 日本が誇る音楽家、ヤン冨田とGMFが組んだ、というよりはGRANDMASTER FLASHと冨田氏の心臓と脳波を電気信号として音波化したものがルーティーンに乗っているというぶっとんだアヴァンギャルド極まりない色んな意味でスレスレのブツ。 片面が日本語による音波解説、裏面が英語による音波解説。 やはりヤン富田は最高の最高!


RZA as BOBBY DIGITAL - Black Widow Pt. 2 / Domestic Violence Pt. 2

0円(内税)
SOLD OUT

Feat. OL' DIRTY BASTARD。2ndからの12"カットながらシングルはこのKochテストプレスとプロモ(こちらも見ません)のみで正規出ずとなったマニア向け12"。RZAのソロは1stも2ndも激マストですが、そのファンクを存分に味わうにはやはりインストが必要ってことで。まぁやっぱりマニア向けです。 B面は" Steppin' Out"がお馴染みのBIG GIPPが参加!店主的にはB面ダントツ推しです!


V.A. - Tommy Boy Greatest Beats

0円(内税)
SOLD OUT

本来ポップかつ濃厚で敷居の低いオムニバスと言えるのですが、今となってはなぜか玄人マニア向けとなってしまいました。個人的にも大好きなJONZUN CREWにDJ必携だったG.L.O.B.E. & Whiz Kid、さらにはMalcolm X & Keith LeBlanc(R.I.P....)"No Sell Out"も収録という胸アツ具合!



ROOTS MANUVA - Brand New Second Hand EP

0円(内税)
SOLD OUT

BIG DADAのライセンス許可により国内トイズファクトリーからリリースされたREMIX企画。INDOPEPSYCHICS, EL-P, ルーツ・マヌーヴァによるセルフ・リミックスを含む計7trk。元々ダビーなオリジナルも相当良いですが、DJ KENSEIによるインストでも機能する多重IDM DUB HIPHOPがやはり秀逸。


BEANS (ANTIPOP CONSORTIUM) - Now Soon Someday

0円(内税)
SOLD OUT

ダンスホール・リズムの導入からNYアヴァンギャルドへ変化する盟友EL-Pリミックス、ある種全盛期と呼べるプレフューズ73によるIDM REMIXを収録したWARPからのEP。 少し前までは時代から逸れた歪なタイトルだったと思いますが、フォンクやアンビエント・ラップなどを経てこの表現もまたしっくりくる時代になってきていると思います。


CLIPSE - When The Last Time / I'm Not You

0円(内税)
SOLD OUT

CLIPSEの12"は"Grindin'"にしろ全コンプ必須ですが、その中でもどれと言われるとこれ!店主の中では一番の曲です!NEPTUNESの骨頂。リリース時膝から崩れ落ちました。ちなみにB面!"I'm Not You"のカリビーンなスチール・パンからネプ節ドープももちろんお忘れなく!



OH NO - Ohnomite CD

0円(内税)
SOLD OUT


RICCI RUCKER - Like A Box Of Chocolates EP

0円(内税)
SOLD OUT

NED HODDIGS, GUNKHOLEに在籍、ターンテーブリズムの中でも最も尖った極北に位置するアヴァンギャルド・ターンテーブリストRICCI RUCKER、ソロアルバムもフリージャズ好きにすら聞いて欲しい名作ですが、こちらは当時バトブレのレーベルからリリースされるもレコ屋には在庫がなく楽器屋でしか手に入らなかったブツ。


RZA (BOBBY DIGITAL) - RZA As Bobby Digital In Stereo CD

0円(内税)
SOLD OUT

1stアルバム国内盤、帯・解説付き。



EARL SWEATSHIRT - Some Rap Songs

0円(内税)
SOLD OUT

この年の個人的ヴァイナル・リリースもののベストでした。


THREE 6 MAFIA - Stay Fly (Still Fly Remix)

0円(内税)
SOLD OUT

DJ PAUL & JUICY Jによる、クリエイティヴィティが爆発したHIPHOP史に残る大名曲!Project Pat, Slim Thug, Trick Daddy参加のREMIX!BASSにハマってる店主としてはBass Mix激推しっ!


MIKE LADD - Vernacular Homicide

0円(内税)
SOLD OUT

この作品がアンダーグラウンド・ヒップホップの名門OZONEからリリースされた意味。DJユースなどいう言葉を一瞬で凪ぎ払うダークなカオス、かつてのフルクサス的な瑞々しさと言えば言い過ぎ?でもNO NEW YORKのやっていたこと、ウォーホールやアート・リンゼイなどと繋がるところも持ちつつ、より地下と直を目指した重要過ぎるハード・サウンド。



WEATHERMEN / Mr. LIF & MURS - Same As It Never Was / Sneak Preview

0円(内税)
SOLD OUT

流動的ながら猛烈なメンツ、CAGE, EL-P, AESOP ROCK, MHZ, CAMU TAO, COPYWRITE, RJD2やVAST AIREなども名を連ねたウェザーメンの12"、当時出たレーベル・コンピからの12"で両面ともEL-Pがビートを担当。この表記時代のDef Juxカラー丸出し、クレイジーなシンセがうねり到底ヒットには結び付きようがないドープを提唱。ゆえに最高。インストも絶対必聴。


DALEK - Negro Necro Nekros -2LP Reissue-

0円(内税)
SOLD OUT

コメント書いてたら長文になった上に異常な熱が入りすぎてもう大変だったので、いっそ買って頂いた方にだけリリース当時時代背景を踏まえたむちゃくちゃ個人視点のうっとおしいレコメンド文をお送りします(メーカーのinfo?すら、翻訳なんだろうけどそんなありきたりな捉え方だけちゃうやろ〜おもたので)。 ちゃんとIpecac(メルヴィンズにマイク・パットン、フェイス・ノー・モアにアイシス、ダブ・トリオにジーザス・リザードやで!)からのライセンスで6trkボーナス付き。


KA & PRESERVATION - 1200 B.C. CD

0円(内税)
SOLD OUT

10年ぶりに突然連絡をくれたPRESERVATION、リ・コネクトしようぜ、って言われて願ったり叶ったりでありがとうございます。ということで10年ぶりに再入荷、ってかまだあったんですね。



DR. YEN LO (KA × PRESERVATION) - Days With Dr. Yen Lo CD

3,590円(内税)

10年ぶりに突然連絡をくれたPRESERVATION、リ・コネクトしようぜ、って言われて願ったり叶ったりでありがとうございます。ということで10年ぶりに再入荷、ってかまだあったんですね。


PRESERVATION - 1974 Tape

0円(内税)
SOLD OUT

このビート集、素晴らしいアートワークですがGENG PTP仕事、出たとき欲しいな〜って迷ったままサブスクで聴いてた作品だったんで即私物ゲットであります。中国コンセプトのアルバムに近い時期ということであの作品好きにはたまらんかと、ショートビートでディラのドーナツのような、まるでシャッフルしてくる映画のような刺激と面白さであっという間に聞き終わります。是非。


前のページへ 全 [731] 商品中 [559-576] 商品を表示しています 次のページへ

WDsounds


seminishukei


GSR


MIDNIGHT MEAL