[ 並び順を変更 ] - おすすめ順 - 価格順 - 新着順
前のページへ 全 [328] 商品中 [307-324] 商品を表示しています 次のページへ

TWILIGHT CIRCUS DUB SOUND SYSTEM - Dub Voyage

0円(内税)
SOLD OUT

もちろんMリリース。作品数ありまくりでかつ総じて品質が保証されているお馴染みダッチ・ダブの巨匠、の2000年ということで割と初期、もしくは中期リリース。UKダブ好きだけではなく、クラブ・ミュージックが好きな人にもしっかり届いた厚みのあるダブの安定感。言わずもがなであります。


ALPHA & OMEGA - Voice In The Wilderness

10,000円(内税)

前回入荷時は5年くらい売れ残り、2年ほど前にひっそりと売れていき、まさかまた入荷あるとは思わず、持ち込んでいただいた常連様に「おぉ...!」と声が出てしまいました。UKダブ/ニュールーツ屈指の名盤。エイドリアン・シャーウッド、デニス・ボーヴェルなど先人の作ったUK独自のくぐもったサウンドをここまでどピュアに高めたのは後にも先にもA&Oだけかと。同時代のブリストル・サウンドからそののちのダブステップまで影響を受けていると言えるでしょう。


LITTLE TEMPO - Likkle Inna Beatbox

0円(内税)
SOLD OUT

国内ダブ良作。リトル・テンポに当時DRY & HEAVYのボーカルを務めたリックル・マイによる客演作品。テンポリディムっぽいベースとウワモノのフリーキーさ、ほどよくポップ。B面LITTLE TEMPO "Gedo No Mori"含め当時のKedaco Soundsはレーベル買いの高品質連発でした。ミキシングは内田直之。



V.A. - Subliminal Big Echo

0円(内税)
SOLD OUT

これは面白いコンピレーション!ダブをテーマにし、しかし決してジャマイカやUKのマナーに則られたものではなくむしろそのエコーの部分に焦点を充てており、スピーカーからはみ出す上下左右の揺れと遊びしろ、鳴りしろの中に新しいケミストリーを見出す楽しさに溢れたグレイト・コンピレーション。D.O.Dの決定打にやられちゃいますね。でもダブってこういう実験の中で育ったとも思うので正解だと思います。


THE CONGOS - Heart of The Congos

0円(内税)
SOLD OUT

VP正規再発。オネストからのCARL CRAIGの呪術的なEDITで知られているのでテクノ/ミニマルダブやハードコア・パンクスからの支持も厚い名盤中の名盤。この時代のLEE PERRYのひとつの到達点だと思ってます。まぢセドリック・マイトンのファルセットさいこ〜!FISHERMAN〜!



JAH BATTA - Argument

0円(内税)
SOLD OUT

BASIC CHANNELによるテクノ視点、ダブ/レゲエにおけるミニマル要素の再定義により熱い視線が注がれた00's中期、12"/LP含め全て素晴らしいリリースしかありませんでしたがこちらも当然。ブルワッキーによる仕事とチャンネル・ワンの重み、エンジニアにはJUNIOR DELAHAYE!


STEPHEN MARLEY - Revelation - Pt. 1 The Root Of Life

0円(内税)
SOLD OUT

ワーレイやケイプルトン、ブジュにスプラガ・ベンズなども参加した2011年作2LP。ルーツ好きはもちろんダンスホールやラガ・ヒップホップ好きにもアピールする好内容盤。 もちろんダミアンやジギーも参加してます。


ROOTS MANUVA - Dub Come Save On Me

0円(内税)
SOLD OUT

極上ダブワイズ!人気曲"WItness Dub"を収録。良い意味で聴きやすいアブストラクト・ダブに媚を売らず、ラップ作品をまんまダブ化したという異端の一枚ながら当時もそこそこ支持され、今現在もたまに探してる人に出会う一枚。個人的にも超思い入れあり!



SHING02 feat. DRY & HEAVY - My Nation

0円(内税)
SOLD OUT

Feat. DRY & HEAVY、DUB VER.やメロディカDUBも収録。ヒップホップというかもはやルーツ・レゲエにラップという。


JACKIE MITTOO - Ayatollah / Mash Down Babylon

0円(内税)
SOLD OUT

20年前の珠玉のベーチャン再発ラッシュの中でも、リリース時鈍器的な衝撃を食らった最高の一枚。


RAS MICHAEL And Sons of Negus - Kibir Am Lak -Glory To God-

2,000円(内税)

ルーツ/ナイヤビンギ名盤再発。のっけから人気の"New Name"の聴きやすさ、いわゆるほっこりとした感触で終始彩る聴きやすくかつディープな一枚。ガイド本的安心の名盤です。



BOB MARLEY & THE WAILERS - Kaya

0円(内税)
SOLD OUT


V.A. - Tokyo Riddim Vol. 2 1979​-​1986

5,190円(内税)

好評だったTOKYO RIDDIMにVOl.2がリリース!


REBEL FAMILIA - Babylon Fall (Quality Cutz)

1,500円(内税)

MAX ROMEO, RAGA TWINZ参加!



O.S.T. - Rockers

0円(内税)
SOLD OUT

名レゲエ・ムーヴィーかつルーツ・レゲエ古典と言える素晴らしき収録曲群。徹頭徹尾名曲でございます。国内盤帯なし解説付き。JAPAN PRESS no OBI, with INSERT.


FREDDIE McGREGOR - Big Ship

2,800円(内税)

Linval Thompsonがプロデュースを手掛け、チャンネル・ワンでミックスにはSCIENTIST、バンドはROOTS RADICSという試聴の必要すらない鉄壁の布陣で制作された1984作。


MUSICAL YOUTH - The Youth of Today

3,000円(内税)

つい最近も某新譜ラガ・ヒップホップにサンプリングされたというか今までとんでもない数の曲に使われた、さらにはロフト系ガラージ系も沸かせたUKキッズ・レゲエの名曲(カバーですが)"Pass The Dutchie"を収録したアルバム。ガキんちょにこんなカバーさせたら今はアウトかも。国内盤帯なし解説付き。


前のページへ 全 [328] 商品中 [307-324] 商品を表示しています 次のページへ

WDsounds


seminishukei


GSR


MIDNIGHT MEAL