CITIES AVIV - Man Plays The Horn 2CD
0円(内税)
SOLD OUT
お待たせしました!予定通りべらぼうな値段になりましたが到着です。 「来るたんびにそればっかり聴いてないか?」って常連さんに言われそうですが、そうですずーーーーーっと聴いてました。タイトルが"BOLT THROWER"とか今回も色々分かってやってるんだろうなっていうこの頭のおかしいメンフィスの変態による新作も無事2LP/2CD化。
MEDHANE - Amethyst Of Morning CD
0円(内税)
SOLD OUT
良かった...届いた....!涙 数ヶ月前にリリースを知り絶対逃したくなかったのでUS取引先に絶対ホールドを頼んでいて無事届き胸を撫でおろしています。まずは内容の前にこの作品をレコード化してくれたことと限定売りしなかったことは本当に評価できますね。
RUBBEROOM - Gothic Architecture CD
0円(内税)
SOLD OUT
シングル再発も過去にされた"Body Snatch'n"を収録した95年アルバムがここにきてまさかのCD再発。どんなタイミングなんだ!って思いますが少しづつでもこういうのが再発されるのは嬉しい。コモンなどとは別の亜流90'sシカゴ・アンダーグラウンド。粒が荒く、粗暴で暗く、そして格好良い。こんなジャケ当時売れなかっただろうな〜笑 ってか"Buckwild"ってのちのTHE OPUSの12"のB面の...ほぇーーーー!!!
CRIMEAPPLE x DJ SKIZZ - Breakfast In Hradec CD
0円(内税)
SOLD OUT
既に以前の「Wet Dirt」やスキズの「High Powered」など何度もミット打ちしまくっている二人の最新コラボレート作。当然ながら前述作品の地続きの更新を難なくこなすこぴりぴりした刺激、それと低めの弾。以前はもっとバンガーなイメージのあったスキズも完全にこの4,5年で自身の鳴らすべき音色を獲得しています。
BOLDY JAMES - Killing Nothing CD
0円(内税)
SOLD OUT
DENZEL CURRY - Melt My Eyez See Your Future CD
0円(内税)
SOLD OUT
Saul Williamsに6lack、slowthai、そして個人的にはここに454の参加にブチあがりサブスク解禁するやいなや繰り返し聞いた今年指折り確定の一枚。あらゆるスタイルを嘘無くなんなく乗りこなしつつ、いちトレンドの末席に座るラッパーとして、そしてトップにいる連中とのリリシストとしての格の違いを保ったままここにきてこれまでの活動が集約したような作品の強度見せ付けられたらもう悶絶なんです
2,150円(内税)
SOLD OUT
まさかXLからのリリース?!という驚きと共に、時代を担うスーパー・プロデューサーと言っても過言ではないケニー・ビーツ名義のアルバムがリリース。しかもこの作風!もう最高でしょう。個人的に去年本当に繰り返し聞いた一枚がようやくです。
CRIMEAPPLE x DJ SKIZZ - Breakfast In Hradec TAPE
0円(内税)
SOLD OUT
テープでも入れました◎既に以前の「Wet Dirt」やスキズの「High Powered」など何度もミット打ちしまくっている二人の最新コラボレート作。当然ながら前述作品の地続きの更新を難なくこなすこぴりぴりした刺激、それと低めの弾。以前はもっとバンガーなイメージのあったスキズも完全にこの4,5年で自身の鳴らすべき音色を獲得しています。
HUS KINGPIN - Bolio: Reze Pelo Rio - Pray For Rio CD
0円(内税)
SOLD OUT
HUSのコンセプチュアル・シリーズですね。2021年作が今になってCD化。タイトルから見るに昨年リオで起こった洪水への祈りも込めた、ブラジリアンMCのNiko Isも招いた一枚。しかしながら決してブラジリアンやMPBを前面にサンプリング・ソースにしてるわけでもなく終始しっとりと。
SCRATCH NICE - Rugged Cuts Vol.1 TAPE
2,420円(内税)
SOLD OUT
めちゃくちゃテープキングスやん!っていまずはうジャケットのインパクトと共に、たまにお店にもレコード買いにきてくれるスクラッチ・ナイスのMIX TAPEをDJ IKKEIが大阪にて切り盛りするISANDLAよりリリース。テープでリリースする意味がある味わい深い一本ですね!IKKEIくんありがとう!
0円(内税)
SOLD OUT
HHW1,2辺り、具体的には2015年からグリセルダを追ってた人はこれをフェイヴァリットに挙げる人も多いのでは。店主もレーベル・カタログの中でもトップのクオリティだと思います。この時期の飛ぶ鳥落とす勢いは不滅ですね。ブートではなく正規の再発CD。
NON PHIXION - The Future Is Now CD
0円(内税)
SOLD OUT
2002年リリース、20年を経ても到達できないモンスター・クラシック。黒いが勝ち一辺倒系を薙ぎ払ったスカム・オーセンティックはハードコア・パンクスも虜にしました。Large Professor, Pete Rock, DJ Premier, Jujuに当然NECRO、00's初期を代表する怪盤ですね。 MF DOOM, BEATNUTS, そしてなんとDEFTONESまでもが参加という。
0円(内税)
SOLD OUT
正規CD再発!VINYLは当時プロモのみのリリースで終わったSAAFIR悶絶名盤1st。もちろん12"となった"Just Riden'", "Light Sleeper"収録。 西海岸のGとアンダーグラウンドをつなぐ要人として、この時代の西海岸特有の開かれた空気をぞんぶんに詰め込んだ、メロウ過ぎずくぐもりすぎず、サグすぎずしかしライトさはなくズンズンする聴く応え。個人的にはいまだに聞いてしまう西海岸超重要盤。
VINNIE PAZ - Tortured In The Name Of God's Unconditional Love CD
0円(内税)
SOLD OUT
明らかに紛争以降の世界を意識した最新作がまずはCDでリリース。FARMA BEATS, DJ MUGGS, STU BANGAS, OHNO, などがビートを提供。
ROCKNESS MONSTA (of HELTAH SKELTAH) - Ether Rocks CD
0円(内税)
SOLD OUT
SEAN PRICEとのHELTAH SKELTAHがSean P急逝により出来なくなったあともソロ名作「Rockness A.P.」(割とは早いうちに廃盤→高騰)をリリースし健在を示したロックによるソロ最新作。撫で肩の巨躯から繰り出す低音はいつまでも渋い。今作もDUCK DOWNではなくセルフですね。
0円(内税)
SOLD OUT
CDでも到着。露骨にFANIAロゴ!でもこの人なら確かにという犯罪林檎さんの話題作。盟友BUCK DUDLEY, MICHAELANGELO, BOHEMIA LYNCHなどが手掛けた一枚。
CHRIS CRACK - Growthfully Developed CD
0円(内税)
SOLD OUT
0円(内税)
SOLD OUT