NON PHIXION - I Shot Reagan / This Is Not An Exercise... / Refuse To Lose
0円(内税)
SOLD OUT
アルバムにも未収録のNON PHIXIONによるクラシック!こちらはオリジナル・プレス、後発盤はカンパニースリーヴとなっています。
NON PHIXION - 5 Boros / Four W's
0円(内税)
SOLD OUT
Feat.D.V. ALIAS KHRIST、Prod.NECROによるNY UNDERGROUND CLASSIC!
SLAINE (of LA COKA NOSTRA) - King of Everything Else
0円(内税)
SOLD OUT
デスメタルなジャケットも最高な王道B-BOY除け的ボストン・ハードコア名盤!
STYLES P - S.P. The GOAT (Ghost Of All Times)
0円(内税)
SOLD OUT
なんとSTYLES PがタフコングよりLPリリース!涙 兼ねてより当店も店頭/WEBともにD-BLOCKコーナーを設け続けてますが、YONKERSの、そしてNY HIPHOPの宝みたいなグループも未だにメンバーそれぞれ活動盛んで本当嬉しい限りで!
B.G. - Chopper City In The Ghetto
0円(内税)
SOLD OUT
ペンピクによるアルバムは結局レコード出ず、7trk抜粋プロモLPサンプラーとしてリリースされたのがこちら。それなりにヒットとなった"Cash Money Is An Army"はじめ、90'sキャッシュマネーの良さ詰まってます。もちろんHOT BOYS参加。もちろんご子息も活躍中です。
0円(内税)
SOLD OUT
クラウト・ロック由来ではなく、USインディ・ロック由来のベッドルーム・アンビエンス。ヒップホップとサイケデリックの邂逅として今聴いても猛烈な鮮度と強度のANTICON PSYCHEDELIC CLASSICS。いまだ誰も到達出来ずであります。
HYENAS IN THE DESERT - Die Laughing
0円(内税)
SOLD OUT
ミッド90'sホラーコア筆頭、ハイエナズの名作EP。CHUCK Dの加護を受けつつ全くPEスタイルでは全くないコンセプチュアルなダーク・ヒップホップ。RZAとかに近い暗さとジャケ通りの見せ方でそれなりにヒットとなった一枚。今聞くとそのコンセプトに塗れすぎて気づきませんでしたが、しっかりとしたプロダクションに驚きます。最近のアンダーグラウンドとの親和性高いかもしれませんね。
COMPANY FLOW - Eight Steps To Perfection / Vital Nerve
0円(内税)
SOLD OUT
国内外多大な影響を与えた凄まじいエネルギーのUNDERGROUND CLASSIC!今のアンダーグラウンドの源流ですね。全12inchに1stと2nd必携。
2,000円(内税)
コロンビアからの1stから一転、1stを当てることができずインディー落ちしたとも言える2ndながらCNNなどと同様QB盤として並べてレコメンドしたい気持ち。売れなかったとしても淡々と冷たく遠い00's QBサウンドの雛形を通すストリート・シットは聞けば伝わるはず。Bars N HooksのBars参加ってのでリアルQBであることが証明されてますね。 先述通り、価値もないですが売れなかったので逆に探せと言われるとまぁすぐには見つからない一枚です。
FASHAWN - Champagne & Styrofoam Cups
0円(内税)
SOLD OUT
MASS APEALからの「The Ecology」でさらに上へ昇った感のあるFASHAWNの2013年作。これがまた好内容!EVIDENCEにDJ DAHI, EXILE, JAKE ONE(TUXEDO)に加え、MEYHEM LAURENやACTION BRONSONファンにはおなじみATGなどが出がけたビートもたまらないレコメンド作!WIZ KHALIFAやMr Mfn Exquireも参加!
0円(内税)
SOLD OUT
”It Ain't Hard To Tell"からのQBタッグとも言えるLarge Professorと組んだアルバム未収録楽曲。これたぶんですがJ-LOVEの息かかったアンオフィシャル・リリースになるのかな?曲調としてはExtra Pにしては暗いですが、ドラムの質感は完全に!であります。
0円(内税)
SOLD OUT
「ISouljaBoyTellem」からのデビュー間もない時期の12"プロモ!00's名手Mr. Colliparkによる音階遊び系のキャッチーなサウス・チューン。以降のスワグなスタイルと00'sサウスの折衷ともとれるサウンドは今聞くと興味深いですね。なかなかレアな逸品です。
0円(内税)
SOLD OUT
COMPANY FLOWと共にDEF JUXの隆盛を作ったボストン・レップスのベテランリリシストによるMello Music Groupからの2016年作。つい先日のSTU BANGASとの共作も良かったですが、タイトル曲のエモーショナルさ、PVが切られたモンドな"Let Go"など、バラエティとパーソナルをどちらもた感じるアルバム全体のストーリーとして大変良い作品。 先日急逝したBLACASTAN参加の"Whizdom"めっちゃいい。 Black & Grey Storm Clouds Edition。
0円(内税)
SOLD OUT
LLクルーとしては異例のヒットとなった一枚。ホワイト・マンディンゴスのような面白いクリエイトからこういう振れ幅はほんと素敵です。キラーとなったSCOOP DEVILLEによる"Can It Be"はじめ、DJ Quik, Khalil, NOTTZ, TERRACE MARTINに 9th Wonder, Josef Leimberg(元MAD KAP!)などが手掛けた人気盤。
TALIB KWELI - Prisoner Of Conscious
0円(内税)
SOLD OUT
OH NO, TERRACE MARTIN, HARRY FRAUD, J-COLEにRZAというTALIBでしかありえない面子が手掛け、生音を多様したオーガニックとオーセンティック・サンプリング、客演にもCURREN$Y, KENDRICK LAMAR, BUSTA RHYMESにSEU JORGE(!)までを招聘した、これぞ!と言ったバランスとセンスに富んだ一枚は、アンダーグラウンドからメジャー・ヒットに至るまでの芳醇さを垣根なく示した良盤。
JAKE ONE (TUXEDO) - Prayer Hands
0円(内税)
SOLD OUT
DRAKEにSNOOP、CHANCE THE RAPPERから激渋どアンダーグラウンド・アーティストまでを手掛け、ソロでもRHYMESAYERSやCONCEPTIONから素晴らしい作品をリリースする、本来いち名トラックメイカーであるJAKE ONEのゴスペルネタ縛りアルバム!最高なんですけど!