[ 並び順を変更 ] - おすすめ順 - 価格順 - 新着順
前のページへ 全 [1101] 商品中 [847-864] 商品を表示しています 次のページへ

ANACRON - Nite Owl

800円(内税)

アンダーグランド/アブストラクト名門Galapagos4よりリリースのEP作。レーベルカラーでもある浮遊感のあるサスペンドなドープ盤。必然同時代性の共振としてアンチコンや様々なあの時代のマニアックなグラデーションを見ることが出来ます。


BLEUBIRD - Pilgrim Of St. Zotique

0円(内税)
SOLD OUT

当時のsubversiv周辺の素晴らしさは言わずもがなですが、中でも異端なアプローチがなされた00'sのインディー・サイケデリック〜エクスペリメンタル・ヒップホップ。"I Make Weird"なんてイーノ感すら感じるタマ、それもそのはずSUBTITLEにALIAS, SOLE、そしてDJマヨネーズが参加ということで納得であります。


V.A. - Return Of The DJ

2,500円(内税)

タンテとは蓄音機であると同時に「演奏」と「表現」の可能性が、を模索した95年凄腕終結ターンテーブリスト・オムニバス。I.S.P.にBEAT JUNKIES, PEANUT BUTTER WOLFにROB SWIFT、さらにKool DJ E.Q.いるのめっちゃ嬉しいところ。カットアップとしての評価もですが、この後にD-StylesやRICCI RUCKER, MIKE BOO, Ned HoddingsやGUNKHOLEがさらに前衛アートにまでに押し上げる、その礎としてとても貴重な一枚です。



ATTICA BLUES - 3ree (A Means To Be)

0円(内税)
SOLD OUT

UK MO' WAX盤ではなくUS PROMOリリースの一枚。この時代のクロスオーバーを感じるSHOWBIZのタフなREMIX、UK盤にはAS ONEのREMIXが入ってますが代わりにこちらには"Tender"のORGANIZED KONFUSION REMIXを収録。さらにANTIPOP CONSORTIUMによる明らか歪なREMIXも収録。さすがの着眼点!


DAWN PENN - You Don't Love Me (No,No,No)

0円(内税)
SOLD OUT

スティクリによる、説明不要なまでにヒップホップのサンプリング・ソース(Jae Millzなど)としても、現場プレイとしてもいまだにプレイされ続けられる(そういうこないだGナイス氏が掛けてました)説明不要の大名曲!


V.A. - DiY: Serve Chilled Vol. 2

0円(内税)
SOLD OUT

Groove ArmadaにA MAN CALLED ADAM、国内からもCALMが参加したUK Diyersionsからのダウンテンポを主軸に一部ハウス〜ブロークンビーツも収録したオムニバス。どれも2000年らしいクオリティをキープした聴き易い楽曲が並びます。



MIND BOMB - "Trippin´ Thru´ The Minefield" Volume One

0円(内税)
SOLD OUT

phat beats, heavy instrumental, ruf rhymeというステートメントもごっくり飲み込めるUK MIND BOMBによる90'sアンダーグラウンド/ブリットコア、一定の人気がありましたが今聞くとまた面白くて、UKらしいビート感、ジープビーツやUKソウルっぽい気配、同時にUSにはないダンスミュージック/ダウンテンポ的下地も感じるのは90's midなUKモノならでは。


NAOHITO UCHIYAMA - Directions

0円(内税)
SOLD OUT


DJ VADIM - U.S.S.R. The Art Of Listening (Instrumentals)

3,500円(内税)

VAKILLやPhi Life Cypher、TTCも参加したNINJA TUNEリリースアルバム、の珍しいインスト盤2LP。アブストラクト・ヒップホップ隆盛の時期の厚み、とかいうと語弊があるかもですが猛烈です。現在のダンスミュージックにおけるダウンテンポと混ぜて遊んでみるのも一興かもしれませぬ。



HOWIE B - Snatch

0円(内税)
SOLD OUT

UKアブストラクト/ダウンテンポ名手としてPUSSYFOOT看板を率いたHOWIE Bによる3rd。分かりやすい雛形的暗さに逃げないメロディアスさと様々なインフルエンス。やはり面白いです。そらリミキサーとしても引っ張りだこなりますね。ジャケは中西俊夫。


DJ QUIETSTORM - Home Alone

0円(内税)
SOLD OUT

これは何と言ってもパードン木村REMIX収録の面白さ!って言いたくなりますがオリジナルver.絶対お忘れなく。アラビックなイントロからハウスやニューディスコとも違う4/4を鳴らす実験的B-BOYヴァイブスに溢れた名12"。


SUPERSOUL - Soma-Rasa 1

0円(内税)
SOLD OUT

マイアミ・アンダーグラウンドとして良作を連発していたスーパーソウルですが、やはりこの一枚はDJ VADIMによるREMIXでしょう!引き算のみで作られた削ぎ落さ揺れるクールなビートの中毒性。完璧です。



UP BUSTLE & OUT - Hip Hop Barrio

0円(内税)
SOLD OUT

アフロ、ファンク、レゲエ、ラテン、あらゆる地平の要素を盛り込んだNINJA TUNE随一無国籍グルーヴの体現、これを2000年にやっていたことも驚愕ながらさらにはSMITH & MIGHTYのREMIXは当然安定感。おすすめはMoodubiによるアラビック・ダブはREMIX!まぁこの人たちはどれも良いです。当時DJで掛ける人も多かったためキズのあるのが中古流通している印象ですが今回入荷の盤は綺麗です。


REKID - 85 Space / Retroactive

0円(内税)
SOLD OUT

レーベルごと追っかけたWEWWのQUIET VILLAGE, セルジュ・サンティアゴとのRADIO SLAVEでも知られるMATT EDWARDSによるREKID。B面はこの時代らしいニューディスコ/ディスコダブながら最高なのはA面の"85 Space"、イタロっぽさとQVに近いサイケ・ロックのインフルエンス、じゅわじゅわとしたスロウ・サイケなダブ・ディスコ!


NUBIAN CRACKERS - Cracker Riddims Vol. 1

0円(内税)
SOLD OUT

これは素晴らしい!かつてMo'Waxが出してたカルト・ダンスホールのV.Aを天然で、地で行ってる感覚!全曲捨て曲無しの珠玉のルゥボイ具合!もちろんSLAMMIN'!



MR. DEAD - Spit Somethin' / Dawn Of The Dead

0円(内税)
SOLD OUT

現在はKAやPRESERVATIONのミキシングを努めるSCOTTY HARDによるMetabolicsの悪魔担当ミスター・デッドの12inch。WORDSOUNDのプラウドリーすぎるゴミサウンドは今でも最高に輝いてるし、B面のPRICE PAULによるクレイジーとしか言いようが無いオールドスクール・オマージュ、完全に頭おかしいし狂ってる。


KEMURI PRODUCTIONS - Breaks & Beats Disney E.P.

1,900円(内税)

DJ YAS, DJ KENSEI, DJ HIDE, DJ HAZUによるKEMURI PRODUCTIONSによるオフィシャル・リリースとして驚かされたDISNEY REMIX。


DAWN PENN - You Don't Love Me (No,No,No)

0円(内税)
SOLD OUT

スティクリによる、説明不要なまでにヒップホップのサンプリング・ソース(Jae Millzなど)としても、現場プレイとしてもいまだにプレイされ続けられる(そういうこないだGナイス氏が掛けてました)説明不要の大名曲!


前のページへ 全 [1101] 商品中 [847-864] 商品を表示しています 次のページへ

WDsounds


seminishukei


GSR


MIDNIGHT MEAL