DECLAIME - Dearest Desiree / Signs
0円(内税)
SOLD OUT
a.k.a DUDLEY PERKINSによるUp AboveからのProd. OH NOとMADLIBによる一枚。ソリッドに揺らぐOHNOのメロウ。サイケずぶずぶなMADLIB、どちらも素晴らしいです。あと少しすればこの辺のサウンドがもう一回ハマると思います。
PEANUT BUTTER WOLF - Definition Of Ill
0円(内税)
SOLD OUT
Feat. MADLIB, PLANET ASIA。B面マッドリブREMIXはルートパック期を思わせるプロダクション、90's後期の西海岸アンダーグラウンドの芳醇さに溢れる良REMIX。
VINNIE PAZ (JEDI MIND TRICKS) - The Cornerstone Of The Corner Store
0円(内税)
SOLD OUT
JEDI MIND TRICKS筆頭、VINNIE PAZによる2016年作2LP!CONWAY, AGALLAH, RAS KASS, A.G & O.C, HUS KINGPINにGFKなどの参加布陣も豊かなENEMY SOIL SHIT!
JAKE ONE (TUXEDO) - Prayer Hands
0円(内税)
SOLD OUT
DRAKEにSNOOP、CHANCE THE RAPPERから激渋どアンダーグラウンド・アーティストまでを手掛け、ソロでもRHYMESAYERSやCONCEPTIONから素晴らしい作品をリリースする、本来いち名トラックメイカーであるJAKE ONEのゴスペルネタ縛りアルバム!最高なんですけど!
0円(内税)
SOLD OUT
EBBTIDE激マストコンピレーション!2000年代半ばのNATURE SOUNDSレーベルにおける瑞々しさ、収録曲の全てが格好良いという怪盤!
KAZI x MADLIB - Blackmarket Seminar LP
5,050円(内税)
オリジナル・リリースは2014年、そのあとBELOW SYSTEM (TRIZZとか出してるところね) からCDが再発。まず懺悔しますがKAZIと言えば2000年の"Down For The Kaz"、もしくはコンボとの12"、その辺で店主の記憶が止まっており、さらに2014年と言えば店主自身マルシ〜グリセルダの予兆に夢中になっていた時代でこの作品の良さに気づけませんでした。笑ってください....。
0円(内税)
やはりこの時期のMADLIBは素晴らしいですね。ラフなネタの切り方にシンプルなドラム、ギャングスターなどを交えしかしキャッチーになりすぎることがないドープとそれこそサイケ・ムーヴ。今だとオーガスト・ファノンなどへの影響も必然ですね。
0円(内税)
SOLD OUT
金字塔となった「Soundpieces: Da Antidote!」(ここ3年くらいで高騰)ののち、2004年トラフィックからリリースされ現在入手困難となったロストテープスがLimited再発。恥ずかしながら店主も前述アルバムは当時愛聴すれど、こちらは持っておらず、現在のアール以降の流れや今いっちばん渋いあの辺やあの辺、さらに先日のオーガスト・ファノンの作品を鑑みるにここは入れておかないと、と思い入れてみました。
J DILLA - Donuts Cassette Tape
0円(内税)
SOLD OUT
やはり定番ということでレコードでもWANT頂く名作、テープで再発しましたので入れてみました。このジャケでテープは可愛いです。
FLY ANAKIN - Frank Cassette Tape / CD
0円(内税)
SOLD OUT
LOOTPACK - Weededed (The Lost Mixes)
0円(内税)
SOLD OUT
当時STONE THROWなどと歩みを共にしていたGroove Attack、SuerRappin'の企画によるREMIX盤12"x2枚組。当然MADLIBによるLootpack名曲"Weeded"をGAが声をかけた新人から手練れまでのアンダーグラウンド感満載なリミキサー調理のもとリリースされたもの。バンギンなREMIXからスムースなものまでバリエーション豊か。C/D面は全てインストとなっているのでインストやダウンテンポものとしても堪能できますね。
VAST AIRE (CANNIBAL OX) - Look Mom... No Hands
0円(内税)
SOLD OUT
キャニバルOXの一翼、ヴァスト・エアーのソロ1stはチョコインダスから。AYATOLLAHとBEATMINERZによる先行12"もマストな作品のフルアルバム2LP。カム・タオ(R.I.P.)やSAスマッシュが参加し、それまでEL-Pの禍々しいプロダクションの元でのみ(某FAMILYの時はまた違ったスタイルでしたが)露出が多かったですが一気にカラフルになったのもまた違うコントラストです。
HELL RAZAH - Buried Alive / Project Jazz
0円(内税)
SOLD OUT
HELL RAZAH屈指の名盤「Renaissance Child」からの12inchカット、Prod. M.F. DOOM、そして我らがBEAT BUTCHA在籍、GODZ WRATHによるひたすらハードなビートは珠玉!なぜか各種NATURE SOUNDSのシングルでもこれ結構見掛けないんですよね。
0円(内税)
SOLD OUT
作品数の少ないオメガ・ワンさんですがやはりこの12"でのレコメンドはBLOCKHEADによるREMIXですね。DEF JUXやRHYMESAYERSから作品を残すBHならではのエモーショナルで生感のある極太スロウドラム。どんよりとした暗さと抒情的な趣が交差するグレイト・ダウンテンポですね。
ROC MARCIANO / THE ALCHEMIST + OH NO (GANGRENE) - Greneberg
0円(内税)
SOLD OUT
ALCHEMIST & OH NOによるGANGRENEとROC MARCIANOのスプリットピクチャー・ヴァイナル!
YOUR OLD DROOG - It Wasn't Even Close 2LP
0円(内税)
SOLD OUT
ビートをEVIDENCE, Sadhu Gold, V DON, DARINGER, ROC MARCIANO, OHBLIV, GOD FAHIMなどが手掛け、客演にはMACH HOMMY, DOOM, ROC MARCIANO, LIL UGLY MANEなどを迎えたアンダーグラウンド見本市のような一枚。